雑談

じろさん弾いてみた集

音源打ち込み 一人で色々出来ちゃいます。

GarageBandでの制作記録コロナ禍真っ只中の昨今・・・ ライブハウスが自粛対象の一番手にあげられている事もあり、趣味で音楽活動をするには非常にモチベーションの維持が難しい状況になっております。レッスン・・・2~3ヶ月お休み状態。それに...
雑談

【StayHome】アーティストからの応援【音楽の力で広がる支援の輪】

音楽の力でStayhomeを応援してくれるアーティスト達をご紹介。 過去のライブ映像の無料公開や歌声を届けてくれる事によってみんなで乗り切ろう、というアーティストからの応援企画をご紹介します。
雑談

弾いてみた動画「Nextone」管理楽曲は非常に公平な管理だった。

「弾いてみた」動画での著作権問題。NexTone管理楽曲に対する考え方をまとめてみました。
雑談

コロナに負けるな!hideさん語録で励まされよう!

hideさんの残した言葉から自粛ムードを乗り切るパワーを貰おう! 流れてくる情報は新型コロナの新たな感染者と死者の情報。オリンピックも延期になり、全てのイベントは自粛して乗り切りましょう、という昨今(この記事は2020年3月27日に書いてい...
雑談

コロナウイルスの感染症の影響で音楽教室レッスンも休止へ

当面全てのレッスンを取り止めに国内では全ての小、中、高等学校が休校になるなどコロナウイルス感染症の対策が取られています。私の所属しているスクールでも全てのレッスン、リハーサル、発表会などの予定が白紙に戻されています。 「音を出す」という特性...
雑談

音楽教室とJASRAC

音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」を認める判決(2020/2/28)東京地裁音楽教室での演奏をめぐり、ヤマハ音楽振興会などの音楽教室がJASRAC(日本音楽著作権協会)に著作権使用料の徴収権が無いことの確認を求めた裁判で、東京地裁は請...
雑談

hide 子ギャル(バンドスコア)ご紹介

hide活動初期から死後発表された「子ギャル」を含む代表曲全16曲収録のバンドスコア
雑談

X アルバム「Jealousy」X最高の売り上げ枚数を誇り 私が一番影響を受けたアルバム

『Jealousy』(ジェラシー)は、日本のロックバンド X が1991年7月1日にリリースした3枚目のスタジオ・アルバム。オリコンの売り上げとしてはX JAPAN名義も含めて初動売上でバンド最高の60万枚以上を売り上げ、『BL...
雑談

YouTubeに「弾いてみた」動画を上げる場合の注意点

お手軽な自己表現ツールとして大人気のYouTubeギターが弾けるようになってくると、誰かに聞いてもらいたい!という気分になる事があります。誰かに聞いて感想もらいたいなーそんな時、一番お手軽なのはYouTubeの自身のチャンネルにアップする事...
雑談

夫婦で楽しめる!YouTubeのオススメ動画

奥さんとの会話のネタになる!オススメチャンネルご紹介ちゃんと奥さんと会話してますか?w子育ての途中ですと、中々落ち着いて一緒のテレビを見て過ごす、等という時間は取れませんよね?むしろ家族で同じテレビを見る、という習慣は昭和から平成を経て、も...
スポンサーリンク